【FX入門・初心者向け】よくある質問(総まとめ)

2024年1月10日

*本記事は法律で認められた金融庁登録業者により書かれています。

FXでは、Webや書籍で勉強した投資家が勝てないことはよくあります。
一方、『やり方を知っていれば回避できる負け』があるのも事実です。
このブログ記事では、『FXの要点』をQ&Aにまとめました。
本記事を理解すれば、『無意味な損』を回避できます。
当社は、FX専門の老舗投資顧問(日本投資顧問業協会会員)です。
様々な相談や質問を受けてきました。
FXの適切なやり方・勝ち筋・知識を習得し、トレードを有利に進めたい方は必見です。
記事の信頼性担保

【執筆】株式会社トリロジー
【登録】財務省近畿財務局長(金商)第372号
【加入】日本投資顧問業協会 会員番号022-00269
【説明】投資家の皆様への継続支援を通じて金融立国に貢献します。

本記事では、下記の目次の内容を記載します。

FXのやり方【入門・初心者向け】

FXの初心者によくある質問と回答です。FXの基本的なやり方が分かります。

FXとは何ですか?

FXは、効率的かつ長期的な資産運用を可能とする投資です。為替取引により利益獲得を目指します。例えば、ドルが安いときに買って、高くなれば売ります。パソコンやスマホがあれば、誰でも簡単に少額から始めることができます。FXの舞台となる外国為替市場は、世界最大のマーケットです。したがって、FXは公平性が高く、ギャンブル性の低い投資であると言えます。また、FXは自動売買との親和性が極めて高いため、老後資金に不安を抱えるサラリーマンの副業にも最適な投資であると言えます。詳しく知りたい方は、「FX(外国為替証拠金取引)とは【FXの仕組みを分かりやすく全て解説】」をご参照ください。

レバレッジとは何ですか?

レバレッジを日本にすると「てこ」を意味します。FXでは、少額のお金で大きな資金を動かすことができます。この「てこの原理」を利用したトレードを「レバレッジをかける」という表現をします。レバレッジは、効率的に手元資金を運用するために重要であり、FXの最大の特徴の一つです。レバレッジについて詳しく知りたい方は、「FXのレバレッジとは【レバレッジ1倍でも利益を出す方法】」をご参照ください。

スワップポイントとは何ですか?

スワップポイントは通貨ペアの金利差によって得られる利益です。金利による利益を目指す他の方法として、外貨預金がよく知られています。違いは、スワップポイントはほぼ毎日受け取れること(土日は休みなので別の日にまとめられます)、外貨預金の金利は満期にならないと受け取れないことです。スワップポイントについて詳しく知りたい方は、「FXのスワップポイントとは【実際の計算とともに解説】」をご参照ください。

FXと外貨預金の違いは何ですか?

FXは外貨預金をバージョンアップさせた金融商品です。外貨預金よりもFXの方が有利な点が多くあります。FXと外貨預金は次の13項目を比較すると違いがよく分かります。すなわち、①資産の増やし方、②元本保証、③手数料、④金利、⑤お手軽さ、⑥取引時間、⑦売買の初手、⑨換金性、⑩運用管理主体、⑪通貨ペア数、⑫取引レート、⑬レバレッジの13項目です。FXと外貨預金の違いについて詳しく知りたい方は、「FXと外貨預金の違い」をご参照ください。

FXにはリスクがありますか?

FXは投資ですのでリスクがゼロではありせん。しかし、FXのリスクは想定できるので、全て対策可能です。FXのリスクには次の8項目があります。①セキュリティリスク、②システムリスク、③信用リスク、④流動性リスク、⑤地政学的リスク、⑥金利変動リスク、⑦為替変動リスク、⑧ハイレバレッジによるリスクの8項目です。このように、FXに潜在するリスクは明らかで分かりやすいため、全て対策が可能です。FXのリスクについて詳しく知りたい方は、「FXの8つのリスクを最小限にする方法【分かりやすく徹底的に解説】」をご参照ください。

FXはギャンブルですか?

ギャンブルではありません。FXの舞台となる外国為替市場には、明らかに優位性の高いポイント(チャートポイント)が存在します。チャートポイントでは、為替レートの値動きに一定の傾向が認められます。その傾向に従ってトレードする場合、勝てる確率は高くなります。一方、FXがギャンブルだと主張する人は常に存在します。そのような人たちはチャートポイントを見つけられず、上がるか下がるかの当てモンになっていると想像されます。FXのギャンブル性について気になる方は、「FXをギャンブルにしない方法」をご参照下さい。

FXの初心者は、最初に何をすれば良いですか?

FXの初心者は、最初に自分のトレードスタイル・勝ち方についてじっくりと考え、想像してみてください。FXを知った人は早くトレードをやりたくて仕方がないと思います。しかし、やみくもに始めても良いことはありません。FXは始め方次第で結果が大きく異なる投資です。まず、自分に合ったトレードスタイルを考え、そのトレードスタイルで本当に勝てるかどうかを熟慮しましょう。初心者のトレードスタイルや勝ち方について詳しく知りたい方は、「FX初心者が勝ち方から学ぶべき理由【継続的な利益のために】」をご参照ください。

FXの始め方を教えてください。

FXの入り口はたくさんあります。どの入り口からFXを始めるかによって、あなたのトレードスタイルは大きく影響されます。テクニカル指標の揃っているFX会社なら必然的にテクニカルを使うようになるでしょう。自動売買ができるFX会社なら、自動売買が中心になるかもしれません。したがって、どのようなトレードスタイルが勝ちやすいか、自分にあっているかを考えた上で、FXを始めることが重要です。詳しく知りたい方は、「FXは始め方が9割【まず、勝ち方を知るべき理由】」をご参照ください。

なお、FXの口座開設を誘導するWebサイトはたくさんありますので、本サイトでは割愛します。

FX会社(業者)選びのポイントは何ですか?

FX会社選びのポイントは4つあります。①口座は国内か海外か? ⇒ 必ず、国内のFX口座を選びましょう。②自動売買はできるか? ⇒ 自動売買はできる方が良いです。③倒産リスクが小さいか? ⇒ 国内で倒産リスクが小さいのは「短資系」のFX会社(セントラル短資・上田ハーロー)です。④カバー先の金融機関が信頼できるか? ⇒ カバー先の金融機関は「量・質」ともに重要です。詳しく知りたい方は、「FX会社(業者)の選び方」をご参照ください。

FXの予想サイトのオススメはありますか?

ありません。FXを予想するWebサイトは星の数ほどありますが、実用的なページに巡り合えることは極めて稀です。FXのトレード判断は、統計確率的に選定されたチャートポイントにおいて、利幅・損切幅・到達確率の3者を評価したうえで期待値を出さないと意味がありません(簡単に言うと)。このような視点でFXの予想をしているWebサイトは見たことがありません。多くの予想サイトが記載するような幅広の予想レンジを提示されても、投資家はトレードの根拠としては使えないでしょう。FXの予想について詳しく知りたい方は、「FXの予想サイトを信じる意味がない理由【FX予想の真実とは】」をご参照ください。

FXはスキャルピングで勝てますか?

スキャルピングで勝ち続けるのは、かなり困難です。スキャルピングは獲得利益に対する手数料の比率が大きいため、投資家には不利です。投資の基本は手数料を減らすことです。スキャルピングを禁止するようなFX会社もあります。これは、スキャルピングはトレードサーバーに負荷がかかるためです。したがって、取引環境的にもスキャルピングはよろしくありません。短期的に、神業的に、スキャルピングトレードで勝っている人がいるかもしれません。しかし、FXにおいて、スキャルピングで長く勝ち続けることは至難の業と言えます。詳しく知りたい方は、「FXはスキャルピングでは勝てない理由」をご参照ください。

FXで勝てない理由は何ですか?

FXで勝てない理由の多くは「利小損大のメカニズム」にはまっているケースです。人間は本能的に、利益は確定したく、損失は確定したくありません。その結果、「利小損大」という人間の宿命とも言えるメカニズムに陥ります。FXトレードの基本は「利大損小」です。これを実現するためには、人間の本能が入り込む余地を減らす努力が必要です。その選択肢として、自動売買を選ぶ投資家も多くいます。FXで勝てない理由について詳しく知りたい方は、「FXで勝てない理由【次に取るべき行動とは】」をご参照ください。

FXチャート・テクニカル分析の使い方

FXチャート・テクニカル分析に関するよくある質問と回答です。

FXチャートの種類と使い方にはどのようなものがありますか?

FXチャートには、ローソク足、バーチャートおよびラインチャートなどがあります。ローソク足の亜型に平均足があります。一般的に使われるのはローソク足です。FXでは、チャートパターンを覚えるとトレードを有利に進めることができます。チャートパターンには、サポートライン、レジスタンスライン、トレンドライン、フラクタル、リバーサルパターン、コンティニュエーションパターンなどがあります。詳しく知りたい方は、「FXチャートの種類と使い方」をご参照ください。

ローソク足はどのように使いますか?

FXのローソク足では、継続・加速・反転・小休止の4パターンをおさえることが重要です。上昇トレンド・下降トレンド・陽線の種類・陰線の種類の組み合わせにより、この4パターンが形成されます。詳しく知りたい方は、「FXのローソク足パターン【典型&鉄板トレードを完全網羅】」をご参照ください。

移動平均線(単純平均)はどのように使いますか?

単純移動平均線は、1~4本を表示させて使うのが一般的です。1本の場合はローソク足との関係を重視します。2本の場合は、短期・長期を表示するパターン、始値・終値を表示するパターン、高値・安値を表示するパターンがあります。3本の場合は、買いシグナル・売りシグナルに加え、中立(もみあい)を判断することができます。4本の場合は、短期グループと長期グループに分け、長期グループをフィルターに使い、短期グループでタイミングを計るという方法を使うのが一般的です。単純移動平均線について詳しく知りたい方は、「移動平均線(単純平均)を使ったFXトレード」をご参照ください。

平均足はどのように使いますか?

平均足は、同じ色の足が連続するので、トレンドを知るために有用です。しかし、平均足の色が変わるタイミングだとトレンドがかなり進行していることが多く、そのタイミングのトレード判断では出遅れる可能性があります。したがって、平均足を使う場合は、出遅れないように先手先手を意識することが重要です。平均足の実際の使い方について詳しく知りたい方は、「平均足(コマ足)を使ったFXトレード【見逃されがちな注意点も】」をご参照ください。

RSIはどのように使いますか?

RSIを使う場合、典型的な5パターンをおさえることが重要です。それは、①買われすぎ・売られすぎゾーンでの逆張り、②センターラインの上抜け・下抜けでの順張り、③2本のRSIを使ったコンビネーション、④RSIダイバージェンス、⑤ストキャスティクスRSIの5パターンです。詳しく知りたい方は、「RSIを使ったFXトレード【典型的な5パターンについて詳しく解説】」をご参照ください。

ストキャスティクスはどのように使いますか?

ストキャスティクスを使う場合、典型的な4パターンをおさえることが重要です。それは、①買われすぎ・売られすぎゾーンでの逆張り、②ストキャスティクスのゴールデンクロス・デッドクロス、③ストキャスティクスのダイバージェンス、④RSIのストキャスティクスの4パターンです。詳しく知りたい方は、「ストキャスティクスを使ったFXトレード【典型4パターンについて詳しく解説」をご参照ください。

RCIはどのように使いますか?

RCIを使う場合、RCIだけで売買シグナルのメインを張れると考えるべきではありません。必ず、他のテクニカル指標も一緒に使いましょう。そもそも、FXにおけるトレードシグナルのメインはローソク足であり、次にチャートパターンです。仮にRCIがトレードシグナルを発していたとしても、ローソク足が決まっていなければ、トレードは見送りです。RCIはメインのトレードシグナルのサポート役という理解が重要です。RCIについて詳しく知りたい方は、「RCIを使ったFXトレード」をご参照ください。

トリロジーEA販売